つい先日、スクーで受講した数が300件を超えました!
いい区切りだと思ったので、一度ここでどんな授業が印象に残っているか、またスクーでの学びを活かしつつ、今後どうしていくかということも書きたいと思っています!
- これまでのスクー率!
- 履歴を見ながらパッと思い出した講義!
- 3月 恋愛に喩えて学ぶ、グロースハックの概念と要点
- 4月 schoo(スクー)理事長:森健志郎に、生放送で「スクーのこれから」のことを質問しよう!
- 5月「まずのび太を探そう!」世界一わかりやすいビジネスモデルの作り方
- 6月 非プログラマーが起業してWEBサービスを作るための2つの具体策
- 7月 【大学生向け】Retty CFOとインターン生に聞く!ハイレベルインターンで突き抜ける方法
- 8月 経沢香保子先生とはあちゅう先生が、生放送であなたの質問にお答えします【緊急生放送】
- 9月 先輩起業家たちに聞く、起業の原点〜Vol.2 – クラウドワークス 吉田浩一郎【現代ビジネスコラボ】
- 10月 10代女子に教わる政治【第3回:徹底討論「これからの選挙?これからの女性社会進出?」】
- これまでスクーで受講してきて思うこと
- 今後のスクーの活かしかた
これまでのスクー率!
ちなみにスクー歴は10か月くらいです。 また前回のスクーの記事でも紹介しましたが、どれだけ受講してきたかというと、 305/1185=約25.7%です。(2014年11月14日時点)
これからどんどん率は下がりそうです。卒業近いので、卒論が…(ちなみにクラウドファンディング関連です) 履歴を見ると生放送での受講が多いので、基本は生放送で受けれています。
見逃した授業は休日などに録画でながら見しながら、他の作業をすることが多いかもしれません。
履歴を見ながらパッと思い出した講義!
履歴をサーッと見ながら、ふとそうだったなぁと思い出した授業を紹介します。なにか引っかかったものがある授業だったということで印象に残っているんだろうなと思います。
その他にもたくさんあるので、月ごとに1つ紹介します。 また録画授業のため、月額525円のプレミアム学生でないと見れない授業がほとんどです。525円という価格が安いか高いか…これだけのコンテンツを525円で受けれられるなんて!とは私は思います。
3月 恋愛に喩えて学ぶ、グロースハックの概念と要点
この授業で初めて梅木さんを知りました。というよりもWEB業界とかそういった知識が当時は全然なくて、この3月くらいからスクーを受講し始めて、WEB業界に大きく興味関心を持っていった時期だったなぁと見ながら過去を思い出しました。
さて授業ですが、ユーザー行動のフレームワークAARRRを恋愛のケーススタディに当てはめて解説しています。 AARRRってなに?とかについては授業で解説されているので、詳しくは授業でチェック! ちなみに資料の背景画像にすでに壁ドンが使われていたという…。すでに壁ドンが流行することを知っていたのでしょうか…。
4月 schoo(スクー)理事長:森健志郎に、生放送で「スクーのこれから」のことを質問しよう!
この時は学生が約6万人で、現在は約11万人以上! また登壇はこの授業が初めてだったらしく、凄い私自身どんな話が聞けるかワクワクしていたような気がします。
もうこうして授業に登壇することはないのかな?と思うと、これは録画授業としてはオススメしたいです! ちなみにすくーにゃについてのぶっちゃけ話をしていたのですが、まさかクレームが〇〇%無くなった!?なんて話もあるので、スクー学生は見ておいて損はないかなと思います! 森理事長のインタビュー記事もぜひ!(この他にもたくさんあります)
5月「まずのび太を探そう!」世界一わかりやすいビジネスモデルの作り方
最初の脳についてのお話はなるほどなぁと思いました。イケてる経営者は、営業も経理の話もしっかりできていると。それは当たり前かもしれないですが…。
あとなぜのび太が出てきているかということですが、これは聞いていると、たしかになぁ~そうだよな~と納得できると思います。それを解決するドラえもん凄すぎるw
なんでこれが印象残っているかというと、書籍をいただいたからです! こうした書籍をもらえるというインセンティブある授業はある意味やる気が出ますねwもちろんなくてもやる気あります!
6月 非プログラマーが起業してWEBサービスを作るための2つの具体策
これは知っておきたいな!と思っていたタイトルでした。私自身未だにあんまりプログラミングがわからないので、どんな具体策があるか知りたかったです。
最初のスタートアップあるある会話は、wwwだなと共感しました。そもそもの部分もなるほどたくさん押したいくらい。 コード以外のスキルを磨き上げることだなと思いつつ、プログラミングもある程度しないとなと思い日々勉強です!
プログラミングあんまりわからないけど、ベンチャーとかスタートアップなどに興味あるって人はオススメ授業です!
7月 【大学生向け】Retty CFOとインターン生に聞く!ハイレベルインターンで突き抜ける方法
こうした東京のIT系ベンチャーのインターン生の生の声を聞ける機会はそうそうないので、インターンを考えている学生は見ておいていいかもしれません。
話を聞いているとすごい経験を得られているようで、インターンですごい成長しているんだなと動画から感じられます!こう見るとベンチャーでのインターンに憧れは少し出てきます。これが都会と地方の格差なのか! 奥田さんがところどころ面白いので、それも注目です!
8月 経沢香保子先生とはあちゅう先生が、生放送であなたの質問にお答えします【緊急生放送】
緊急生放送ということで、ちょっとびっくりでした!緊急にもかかわらず多くの着席があり、お二人の人気ぶりがうかがえました。 経沢先生とはあちゅう先生の名前は聞いたことがあったのですが、こうして声を聞くことがなかったので、印象に残っています。
様々な質問に答えているので、経沢先生やはあちゅう先生をまだ詳しく知らないという方はこちらの授業がオススメです!今は経沢先生は新会社を設立、はあちゅう先生はフリーランスに。新たなステージで活躍されているようです!
9月 先輩起業家たちに聞く、起業の原点〜Vol.2 – クラウドワークス 吉田浩一郎【現代ビジネスコラボ】
クラウドワークスが12月に上場!→東京証券取引所マザーズ市場への上場承認に関するお知らせ
9月の授業なので、上場の前のお話です。 吉田さんのお話は面白いなぁと思いつつ前半は過ぎていくのですが、後半になるとなるほどボタン連発したいくらいの話を聞けました。現代ビジネスのほうで記事になっています。
また、時間軸がどんどん短くなっていってるとも感じています。今までは1時間のテレビドラマを観ていたものが、今はスマホでHuluなどのアプリを介して10分ずつ観るということができるようになっています。
最終的にはツイッターで「それがおもしろい」とか「共感した」とか、クラウドファンディングで「それおもしろいから今お金払うわ」とか、瞬間の共感に対してビジネスが動き始めてる。 そうなると、国や社会や枠組みというものの意味が薄れてきて、人そのものが固有で生み出す予想外なものとか、固有のストーリーとか、そういったものがよろこばれるようになると思います。
引用元:クラウドワークス吉田浩一郎【第3回】「人々の欲求について深く考え、それが10年後にどうなるかを考えるのが今の私の仕事です」
たしかにそうだよなぁとか思いつつ、これからの未来や自身のキャリアとかいろいろ考えさせられる授業でした。
この他にもいろいろ語られているので、現代ビジネスの記事も合わせて見ておくといいと思います。 授業はこちら→先輩起業家たちに聞く、起業の原点〜Vol.2 – クラウドワークス 吉田浩一郎【現代ビジネスコラボ】
現代ビジネスのインタビュー記事はこちら↓
- クラウドワークス吉田浩一郎【第1回】「10代~20代は人望もなく、何をやっても認められない暗黒時代でした」
- クラウドワークス吉田浩一郎【第2回】「失敗はなるべく早くたくさんして、熱意の火があるうちに何度でもチャレンジすべき」
- クラウドワークス吉田浩一郎【第3回】「人々の欲求について深く考え、それが10年後にどうなるかを考えるのが今の私の仕事です」
10月 10代女子に教わる政治【第3回:徹底討論「これからの選挙?これからの女性社会進出?」】
この授業はなぜか最初に裏のボクサー(法政大学のキャリア授業)の授業配信がされるということがあって、印象に残っています。
町田さんのファシリテーション能力はほんとに凄いです。これほんと必見です。 あとMacbook、iPad、Surfaceなどを並べた姿を見ると凄い世代間の差を感じます。たった2~3年でこれだけ変化あるとは想像もしてなかったですね。
秋田県出身の方もいたので個人的に応援してます!
政治や選挙に関していろいろな意見が出ていて、ちょっと固い話題かもしれませんが、こんな人がいるんだ!という感じで同世代の人は見てみるといいと思います!
ハヤカワ五味さんが11月30日に渋谷でファッションショーやるようです。これも注目です! →女子大生デザイナーハヤカワ五味による異次元ファッションショー@渋谷
これまでスクーで受講してきて思うこと
これまでスクーで様々な学びを得ることができました。先生方からの学びも数多くありますし、一緒に受講しているスクーの学生の方々からも学びを得ています。
いろんな世代、職種の方がいて違う視点からの質問やコメントが飛び交うので、そういった考えもあるなぁなど視野が広がりより知見が増えていると感じています。
スクーの授業を受けていると、本当にいろんな人やモノ・サービスを知ることができます。スクーの授業を受けていなかったらたぶん知る機会がなかったことが数多くあると思っています。 学びも出会いもスクーをキッカケにしていることも多くある中で、たぶん今度はネットからリアル、オンラインでのキッカケがオフラインまで伸びていくんじゃないかと思います。
実際にそうしたことも起きているようで。 いやぁ東京といわず将来的には全国、世界各地でスクーキッカケのオフライン交流(求人?勉強会?ベンチャー?イベント?)なんかがある…みたいな妄想まで広まりますw 妄想も勝手にしてしまいますが、スクーのビジョンは「世の中から卒業を無くす」まだまだいろんな可能性を秘めているスクーの成長に期待!
余談ですが、すくーにゃや教務課のコメントフォローが見ていて素直に凄いと感じています。あの速さでURLや画像を流してくるとは、裏でどうしているのか気になるところです…。
今後のスクーの活かしかた
スクーでの授業などをキッカケに、様々なサービスを知ることができました。 今後はそれを同時並行で学んでいくことになります。
プログラミング、英会話、WEBデザインを学べるものも最近WEBサービス、アプリで続々とリリースされています。ホントに便利な時代になってきましたねぇ。 スクーとほかのサービスも互いに補完しながら、スキルを磨いてゆくゆくは…!
ゆくゆくと言っている時点でダメで、期日決めて行動しろ!なんて思いもありますw 実際にスクーでの学びを活かして起業した方や転職された方もいるようです。
- 「魚の釣り方はスクーが教えてくれます。しかし実際に釣りに出るのは僕たちです」スクー在校生の声 vol.1 森和也さん
- スクーのスタートアップ学部 在校生によるWEBサービスがリリース!「生放送授業で学んで起業」のその後
こういったモデルケースに果たして私はなれるのか!…といってもモデルケースになることが目的ではありませんが、スクーに恩返しできる日を想像しながらこれからもスクーで様々なことを学んでいこうと思います。