フィンテック– tag –
-
【日本初※】ロボアドバイザー(投資一任型)業界マップ2020年版を公開します
当記事をご覧いただきありがとうございます! 今回はロボアドバイザー(投資一任型)業界の全体図がわかるように、2020年版の業界マップ(カオスマップ)を作成しました!銀行、ネット銀行、証券、その他の4つに分類し、今後の動向もわかりやすく理解でき... -
ロボアドバイザーとラップ口座の基本を解説!日本の市場規模やアメリカの代表的なロボアドバイザーも合わせて紹介
日本のロボアドバイザーといえばWealthNavi(ウェルスナビ)とTHEO(テオ)の認知度が比較的高いかなと思いますが、市場を見る上では証券会社のラップ口座も理解しておく必要があります。ラップ口座の変遷とも比較しながら、ロボアドバイザーを理解してい... -
【日本初※】投資型クラウドファンディング業界マップ(法律別)2020・2021年版を公開します
以前公開した投資型クラウドファンディング業界マップ(リターン別)が好評だったことを受けて、法律別の業界マップ(カオスマップ)も作成しました! これまでの数多のメディアで取り上げられてきた投資型クラウドファンディングの分類も、前回作成したリ... -
【日本初※】投資型クラウドファンディング業界マップ(リターン別)2020年版を公開します
クラウドファンディングは大きく分類すると、寄付型、購入型、投資型の3つに分けられます。 寄付型:リターンなし(御礼お手紙やメールはある) 購入型:割引券や物品などがリターン(金銭的リターンがない) 投資型:分配金などがリターン(金銭的リター... -
【合計412サイト】日本の購入型クラウドファンディングサイトカオスシート公開!編集協力者を募集中!
大学時代からクラウドファンディングをテーマに様々なことを調査してきましたが、2018年の最後に日本の購入型クラウドファンディングサイトで持っているサイトリストを全て公開することに決めました。 サイトリストは最下部に掲載していますが、まずは公開... -
【2018年版】国内クラウドファンディング事業者の資金調達情報まとめ
クラウドファンディング市場は年々成長しており、サービスを運営している各事業者も市場に合わせて成長を遂げています。 そして事業者はさらなる成長を目指し、自己資本での運営だけでなく、借入や外部からの出資などの資金調達を行い、事業展開をさらに加...
12